伊藤万理華が劇団公演”月刊「根本宗子」第18号 『もっとも大いなる愛へ』 “に出演決定!

元乃木坂46の伊藤万理華さんが11月4日(水)から8日(日)、根本宗子さんが主宰する劇団公演”月刊「根本宗子」第18号『もっとも大いなる愛へ』”に出演が決定。下北沢本多劇場から完全リモート配信で上演される。

公演は、コロナ禍に於いても新しいことに挑戦し続ける根本宗子さんの「無観客で配信と決まったからには、普通にやるのなんて面白くも何ともありませんよね?ならば完全にリモートでお稽古をして、公演前夜にみんなが初対面して、ゲネプロだけやって、初日から配信するのが面白いのではないかと。それってもう半分はドキュメンタリーですよね。そんな演劇観たことないなと胸躍り出しました」との発案で、全公演完全無観客、完全リモート稽古、俳優が対面するのは初日前夜のゲネプロのみで行われる。これは、「普段の演劇の稽古でどれだけ俳優がすごいことをしているのかを知って欲しいのです。演出家の頭だけで完成する演劇なんて存在しないし、優秀な俳優であればあるほど、どれだけ稽古の時間が豊かなものかを皆さんに知っていただきたいと思ったから」との想いから。

出演者の伊藤万理華さん、藤松祥子さん、小日向星一さん、安川まりさん、踊り子のrikoさんは、「私が近年出会った俳優の中で自分の本をこの人たちに託したいと最も思えた五人」としキャスティング。さらに、音楽で大森靖子さんが加わった。

そして、毎公演本編終演後の演出家と俳優のフィードバックの会話もそのまま生配信。翌日への課題をお客様と共有した上で、期間中公開で作品をブラッシュアップさせていくという前代未聞の試みを行う。

伊藤さんは月刊「根本宗子」第17号『今、出来る、精一杯』から引き続きの出演となる。

公演概要

■公演名

月刊「根本宗子」第18号『もっとも大いなる愛へ』 

■会場

下北沢 本多劇場

■公演日程 

2020年11月4日(水)〜8日(日)

■作・演出・企画

根本宗子

■出演

伊藤万理華、藤松祥子、小日向星一、安川まり、riko

(事前収録の映像出演)

根本宗子、大森靖子

※7日のみ、大森靖子が生出演・生歌唱

■スタッフ

劇中楽曲 大森靖子

振付 riko

宣伝イラスト 愛☆まどんな

撮影監督 二宮ユーキ

舞台監督 松下清永

舞台美術・衣裳 山本貴愛

照明 佐藤啓

音響 高橋真衣

ヘアメイク 二宮ミハル

演出部 田原愛美

衣裳スーパーバイザー 藤林さくら

制作 いとうかな・安達咲里

広報 田中春香

■協力

乃木坂46合同会社、レトル、青年団、ファザーズコーポレーション、チーズfilm、エイベックス・ミュージック・クリエイティブ

■公演形態

無観客生配信、及び期間限定アーカイブ配信

■視聴券

3200円〜4000円(※公演日程により価格が異なりますので、視聴券ご購入前によくご確認ください。)

11月4日(水)19:00開演     視聴券 3200円

11月5日(木)19:00開演       視聴券 3200円

11月6日(金)19:00開演    視聴券 3500円

11月7日(土)19:00開演       視聴券 4000円

(大森靖子生出演)

11月8日(日)13:00開演       視聴券 4000円

視聴券発売日 2020年10月10日を予定

■視聴券情報

本作はイープラス「Streaming+」での生配信、及び期間限定アーカイブ配信のみでご覧いただけます。 

視聴券料金:3200円〜4000円(税込)※公演日程により価格が異なります。 

視聴券販売期間:2020年10月10日(土)10:00〜発売、各公演の生配信開始時刻から15分後まで購入可能。アーカイブの視聴期限は生配信終了時刻から24時間。

なお、11月8日(日)の千秋楽のみ、アーカイブは生配信終了後7日間視聴可能。視聴券の販売もアーカイブ配信終了2時間前まで受付。

■視聴券販売サイト 

https://eplus.jp/gekkannemoto-nov2020/

(10月10日(土)10:00より接続できるURLです。)

■作品ホームページ:https://gekkannemoto.wixsite.com/home

■公式 SNS
Twitter:https://twitter.com/GekkanNemoto

Instagram :https://www.instagram.com/nemochimaki/

machicon JAPAN(街コンジャパン)参加チケット購入

イベントレポート