伊藤万理華がNHK Eテレ「じぶん かくど かわる」と「地球は放置してても育たない」に出演決定!

伊藤万理華さんがNHK Eテレ、他で放送される学校放送番組の歴史がよみがえるスペシャルムービー「じぶん かくど かわる」と、地球を擬人化したSDGs教育番組「地球は放置してても育たない」に出演する。

tofubeatsさん作詞・作曲のスペシャルムービー「じぶん かくど かわる」は、伊藤さんが過去から現在までの学校放送番組(NHK for School)を見て楽しむナビゲーターを務め、NHKで半世紀以上にわたり放送してきた学校放送番組が賑やかによみがえるショート動画や、子どもたちの「かくどがかわる」様子を追ったドキュメント動画など、「NHK for School」が長年届けてきた魅力を放送やWEBサイトで発信していく。

教室でみんなと一緒に番組を見たり、家で番組を見たりしながら、懐かしのキャラクターたち(チョーさん、ストレッチマン、どんくん、ポッケ、ノンタック、がんこ、がんぺー)と一緒に、歌とダンスで盛り上げる。

さらにSDGs教育番組「地球は放置してても育たない」では、伊藤さんが擬人化した地球となり、地球に起きている問題を人類に訴えかけます。

SDGsの17目標をなぜ達成しないといけないのか?その裏側にある問題を、地球とつながっている不思議な育成シミュレーションゲーム「地球は放置してても育たない」のミッションに見立てて紹介する。

導入は、アニメーションを用いてポップに、問題の解説は、「NHKスペシャル」などNHKならではの映像を用いて、ダイナミックかつわかりやすく解説し、SDGsへの知識を深め、これからの社会に必要なグローバル意識を高めるための情報を子どもたちに提供する。

伊藤万理華さんコメント

小学校の時、授業でNHK for Schoolを使っていて、”がんこちゃん”などを見ていました。

がんこちゃんは一番よく見ていたキャラクターだったので、今回の撮影現場に本物がいる!ということですごく緊張しました。ほかのキャラクターたちも大集合していますし、ストレッチマンさんやチョーさんというレジェンドが揃っていて、新参者がここにいてもいいのだろうか、という不安はあります。

NHK for Schoolを見ていた側から、大人になって演じる側、子どもたちを楽しませる側になって、このテンションを保っていけるよう模索しながら、力まずに楽しみたいと思います。

【番組概要】

■NHK Eテレ スペシャルムービー「じぶん かくど かわる」

【出演】伊藤万理華、チョー、宇仁菅真、どんくん、ポッケ、ノンタック、がんこ、がんぺー

【うた】tofubeats feat. 日髙のり子、伊藤万理華、チョーさん、ストレッチマン

【作詞・作曲】tofubeats

【放送予定】

総合、Eテレで随時

【WEB公開予定】

3月9日(水)(「じぶん かくど かわる」サイト内)

「じぶん かくど かわる」ドキュメント動画

●3月21日(月)以降放送・配信予定

①じぶん かくど かわる 「はりきり体育ノ介」編

②じぶん かくど かわる 「おはなしのくに」編

●3月28日(月)以降放送・配信予定

①じぶん かくど かわる 「しまった!」編

●スペシャルWEBサイト(オープン:3月7日(月)午前10時) 

https://www.nhk.or.jp/school/kakudo/

■NHK Eテレ「地球は放置してても育たない」

【登場人物】地球:伊藤万理華

【ナレーション】日野聡

【音楽】西木康智、Lena Raine

【放送予定】

Eテレ3月28日(月)午前10:00~10:10

再放送 Eテレ4月1日(金)午前9:05~9:15

machicon JAPAN(街コンジャパン)参加チケット購入
17kg(イチナナキログラム)

イベントレポート